浄土宗 新聞制作
2023.12

浄土宗の寺院で毎年新年に配布する新聞の制作を行いました。 写真素材の在庫が少なくなってきたので近いうちに取材に伺わないといけません。
2023.12
浄土宗の寺院で毎年新年に配布する新聞の制作を行いました。 写真素材の在庫が少なくなってきたので近いうちに取材に伺わないといけません。
2023.11
納税表彰式の集合写真の編集中です。 同じ会場なのに会場内の照明の明るさがかわるせいなのか、例年と同じ色合いに仕上げるのに苦労します。 カラーチャート持っていくんだけど、ついつい忘れちゃうんですよね。
2023.12
最近、晋山式を行った曹洞宗のご寺院様からのご紹介で、先住忌の写真撮影をさせていただきました。
2023.10
先週に引き続き、曹洞宗のご寺院にて、晋山式の音響・ビデオ放映収録・写真撮影をさせていただきました。 4Kカメラを使用しての二回目の現場でした。晋山開堂はご住職の人柄が知れる法要ですね。
2023.10
曹洞宗の晋山式でビデオ放映・音響PAです。 4Kのリモートカメラを初めて使用しました。さすが新しいだけに感度もよく色が綺麗で調整も簡単にできました。
2023.11
200インチスクリーンを設営しプロジェクターからの投影を行います。 この大きなスクリーンは3メートル以上の高さがあるのでこういう大きなホールでないとなかなか使えません。
2023.10
毎年行っている久保山霊堂での慰霊祭です。スピーカーはJBLを使用しました。
2023.10
大きい体育館での開催のためワイヤレスのアンテナは高くして使用します。 ワイヤレスマイクの受信範囲が倍になったので安心感も倍になりました。
Gopro Hiro 10 の熱暴走対策で金属製のフィンを取り付けました。 本体の熱が金属のアームに伝わり、フィンで放熱されるように取り付け。 目論見は大成功、連続撮影時間がかなり伸びた。
2023.9
真言宗の寺院にて法要中継、カメラはCX350を使用しました。やはり暗い環境に強いです。